環 境 改 善 活 動
越前の豊かな自然を守るべく、当施設では2003年8月より越前市が策定する
『環境マネジメントスタンダードESえちぜん』(ES-E)に取り組んでいます。
ES-Eの要求事項に合致する環境マネジメントマニュアルを制定し、全職員が
一丸となって環境改善活動に取り組んだ結果、2004年1月29日にえちぜん
環境認証機構(E-ECO)による審査を経て、認証を取得することができました。
水仙園ではこれからも、地球に優しい施設であるために、環境改善活動に取
組んで生きたいと思います。
     

 環 境 方 針 


【基本理念】
 介護老人福祉施設 水仙園は、地球環境の保全が人類共通の最重要
 課題の一つであることを認識し、組織を挙げて環境負荷の低減に努力
 します。

【 方  針 】
 介護老人福祉施設 水仙園は、介護に係わるすべての事業活動におい
 て環境負荷を低減するために、環境マネジメント活動を推進して 、地球
 環境との調和を目指します。

 (1) 環境関連法の遵守と汚染の予防
     環境に関する法律その他規制を受ける事項を遵守し、汚染の
     予防を図ります。
 (2) 省エネルギー・省資源の推進
     電力エネルギー・市水の使用量削減に努めます。
 (3) 環境啓発活動の展開
     ひとりひとりが環境負荷低減活動を積極的にできるように 、この
     環境方針を全従業員に周知するとともに、社外へも公表します。
 (4) 地域活動への参加
     地域の環境改善活動には、積極的に参画していきます。
 (5) 継続的な改善
     環境の保全と環境負荷の低減について、環境改善目標を定め、
     定期的に見直し、継続的な改善を進めていきます。
制定日  2003年08月01日
改定日  2010年04月12日
介護老人福祉施設 水仙園
園 長